明けましておめでとうございます。
昨年はコロナの影響で生活が大きく変化した人が多かったのではないでしょうか
僕自身は仕事においては大きな変化はありませんでしたが、私生活面では友達や家族に会えないなどの変化はありました。
2020年の仕事面、生活面について振り返っていこうと思います。
【仕事】2年目獣医師としての1年間
研修医最後の年!?
人の医師は、大学卒業後に2年間研修医として勤務する必要がありますが、獣医師の場合は、推奨こそされていますが、義務ではありません。
僕は就職活動をする際に、なるべく教育プログラムがしっかりとしている病院を選ぶようにしました。
結果、総合的な診療に加えて、専門科の診療にも従事し、多くのことを学ぶことが出来ました。
実際にできる手技や一人で診察・診断することも増え、責任のある1年となりました。
一方で、去年と比べて、成長のスピードが落ちてしまったようにも思います。
一般業務の割り当てが増え、勉強に使える時間が少なくなりました。
2021年の目標はいかに仕事以外のところで勉強する機会を確保できるかだと考えています。
【生活】大好きな旅行に行けない。。もっぱらドライブ!!
自他共に認める多趣味ですが、今年はコロナの影響で多くのことが出来ませんでした。
①旅行
今年はコロナの影響で旅行に行く頻度が減りました、一方で、感染症対策に気を付けながら、Go toトラベルを利用して破格で旅行をすることもできました。
今年行った旅行は国内2か所のみです。
春ごろに金沢旅行に行き、北陸の海の幸を満喫したり、金沢のおしゃれな街並みを満喫しました。
能登水族館に行き、国内のジンベイザメが見れる水族館を制覇しました。
2か所目は冬にGo toトラベルを利用して、北海道にスノーボードに行きました。
初めての北海道のスキー場、まだシーズンインには早い時期でしたが、しっかりと積雪もあり
パウダースノーを満喫することが出来ました。
②車購入!!初めての外車!!
今までは大学生の時に購入した国産のSUVにのっていましたが、年式が古く、あらゆるところでガタが出始めていました。
車検を通すのに30-40万円程の修理が必要であることが発覚したため、急遽車を買い替えることにしました。
幾つか候補を考える中で、リセールバリューを考慮して、値段の落ち切った外車を狙うことにしました。
最終的にVOLVOのV50というステーションワゴンを購入しました。初めての外車ライフですが、排気量は前回のっていた車と変わらないため税金面は変わりません。
頑丈なイメージのあるVOLVOなので丁寧に乗ってあげて、長く乗ってあげたいです。
【資産】投資の幅を広げて資産形成が加速した1年
収入500万円突破♪
僕はマネーフォワード(有料版)で家計簿を作成しています。
マネーフォワードのデータによると2020年の収入は5,072,333円でした。
507万円の内訳は給与所得が約390万円、トラリピが約17万円、つみたてNISAの利益分が約6万円その他所得が約100万円という結果になりました。
- 給与所得 390万円
- トラリピ収益 17万円
- 積み立てNISA 6万円
- その他所得 100万円
資産運用での収益はおよそ23万円でした。毎月2万円の不労働所得を得ることが出来ました!
支出は348万円
収入と同じくマネーフォワードのデータによると2020年の支出は3,488,467円でした。
支出の内訳トップ5は以下です
- 住宅費(賃貸)80万円
- 食費 65万円
- 自動車関連 65万円
- 趣味・娯楽 32万円
- 通信費 25万円
今年は車を購入したため自動車関連費用が上位にランクインしました。
1ヵ月あたりの平均は29万円でした。車両費を引いても平均25万円でした。
社会人の一人暮らしの平均的な生活費は約17.6万円(1都3県)だそうなので、使いすぎですね。。
自炊を覚えて、食費をもう少し押さえたいです。
総資産・貯蓄金額・貯蓄率
2020年での貯蓄額は507万円ー348万円=159万円でした♪
セミリタイアする場合、貯蓄金額よりも大切になってくる貯蓄率は
159万円÷507万円×100=31% でした!!
一人暮らしの20代の平均貯蓄率は15%(家計の金融動向に関する世論調査)なので
今年は車の購入というイベントがあったことを考慮すればまずまずの結果でした。
2020年末日の総資産は2,708,911円でした。内訳は以下の通りです
- 現金・預金 802,096円
- 投資信託 580,457円
- FX 1274,600円
- マイル・ポイント 82,094円
2020年は資産面ではまずまずの結果を残すことが出来たと思います。
2021年は更に飛躍する一年にしたいです♪♪
コメント